目次

UQモバイル圏外になる原因|水没している

端末は精密機械です。水分が少しでも端末内部に入ってしまうと電気回路がショートしていまう可能性があります。また、水没とともにUQモバイルSIMカードが不具合を起こしてしまう可能性もあります。

UQモバイルキャッシュバックキャンペーン

UQモバイル圏外になる原因|通信障害

アイドルのライブやスポーツ観戦、渋谷・新宿・池袋などの人が多い都心部では回線がパンクし通信障害が起こります。この場合は、時間の経過や場所の移動で圏外が解消します。

人混みが多い場所では、電波が拾いにくくなるので、人混みは避けましょう。

また、地震・家事・雷などの災害により、一時的に電波不安定になり、圏外表示となることがあります。その状況を電波障害といいます。

電波障害の場合、復旧するのをひたすら待つほかありません。

参考:通信障害等に関するお知らせ|au

UQモバイル圏外になる原因|障害を起こす機器が近くにある

通信障害を引き起こす機器が近くに置かれると、その影響を受けて圏外になります。端末の近くに「通信機器」が置かれていると、電波の干渉が発生し「一時的な圏外」という状況に陥ります。

電子レンジのような強い「磁気」を発生させる機器があると、電波障害を受けやすいですので離しましょう。

UQモバイル圏外になる原因|機内モードになっている

機内モードになっていると圏外になります。通知バーに、飛行機のマークが出ていたら機内モードが原因なので解除しましょう。

設定アプリもしくは、モデルによっては通知バーを上から下にスクロールさせて機内モードをタップして解除できます。

なぜ機内モードがONになってしまうかと言いますと通話中に耳とAndroidを離し過ぎてしまい画面点灯、頬が当たり通知バーの機内モードが作動するという形です。

UQモバイル圏外になる原因|モバイルデータ通信がOFFになっている

モバイルデータ通信が何らかの原因でOFFになることがあります。OFFになるとネット回線が利用出来なくなります。

電話は利用出来るけどインターネットに接続できないという時は、モバイルデータ通信がOFFが疑われます。

UQモバイル圏外になる原因|落下による損傷

端末は落下の衝撃にも弱く、外部からの強い力によって損傷し通信不良が起き得ます。これは衝撃によって通信機能が完全に故障しているだけではなく、パーツがずれることで正常に作動していないケースもあります。

例えばICチップやSIMカードが衝撃によってずれ、正しく認識されていないことでネット接続ができないこともあるため、一概に完全故障とはいえません。

画面が割れてなくても、端末内部が激しく損傷することもあるので落とした覚えがあるならそれが不具合の可能性があります。

UQモバイル圏外になる原因|端末の温度が上がりすぎている

スマホは使い続けるとバッテリーの温度が上昇し、本体が熱くなります。

端末の温度が上昇し過ぎると、オーバーヒートしないように一時的に使えなくなり、ネットに接続できなくなります。更にホーム画面も開けなくなることがあります。

本体が熱くなっている場合、温度による不具合である可能性が高いので温度が下がるまで待ちましょう。

連続使用や、充電しながらの使用や、暑い時期の屋外での使用でも同様の症状が起きやすいため、使用する時間や場所に注意しましょう。

UQモバイル圏外になる原因|SIMカードの不具合

SIMカードの汚れによる不具合です。この場合はSIMカードを拭いて綺麗にすることで直ります。

構造的に異物が入る可能性は低いSIMスロットですが、どこからか何かが入る可能性は0ではありません。SIMカードを綺麗に磨いてみて、できればSIMスロットをエアダスターなどで掃除してみましょう。

UQモバイル圏外になる原因|端末の故障

通信はきちんとしている場合でも、スマートフォン本体に不具合が起こっている場合は圏外となります。

家族のSIMカードを借りて挿入してもスマホが圏外となる場合はスマホが故障している可能性が高いです。逆に友人のスマホに自分のSIMを指しても、そのスマホは使えるはずです。

参考:端末故障|UQモバイル公式

UQモバイル圏外になる原因|SIMトレイの問題

SIMカードに問題ない場合は、SIMトレイが疑われます。

同じiPhoneの機種があれば、SIMトレイを入れ替えることで圏外病が改善できるとしたら、圏外病になってしまっているiPhoneのSIMトレイに問題がある可能性が高いです。

UQモバイル圏外になる原因|スマホ本体が曲がっている

スマホ本体が曲がってしまっている場合、端末内部に影響を及ぼして通信障害が発生することもあります。

ポケットやバックなどに入れていて、知らない間に曲がっている状態になっていないか確認してみると良いでしょう。もし曲がっている場合は端末を交換しましょう。

UQモバイル圏外になった時の原因|一時的に不安定になっている

回線が不安定になっている場合は圏外になります。回線が不安定になるのは一気にインターネットを使う人が増えたときや、通信環境の不具合などが原因になります。

回線が不安定になっているときは、キャリアが回線不安定であることの情報発信を行います。一時的に不安定になっているだけなら、時間の経過で元の状態になることがあります。

不安定になっているときは、完全にネット通信が遮断されるのではなく、通信が弱くなるのが特徴です。

UQモバイル圏外になった時の原因|LTE設定がOFFになっている

LTE通信がオフに設定されている場合は、インターネットができません。普段からWi-Fiを使っていると、LTE通信がオフになっていても気付きにくいです

Wi-Fiの環境がないところに行って、インターネットができなくなって気付くケースがほとんどです。この場合、LTE通信ができるように設定するとインターネットができるようになります。

UQモバイル圏外になった時の原因|iPhoneはiOSアップデート後は繋がらないこともある

iPhoneで通信ができない場合は、アップデートが影響している可能性があります。アップデートは端末を最適化するために定期的に行われています。

しかし、それはプログラムを更新することですので、プログラムの変化によって通信機能に影響が出てしまうこともあります。

これまで繋がっていたのに、アップデートしてから急に通信ができなくなったときはアップデートに原因がある可能性が高です。

通常、改めてアップデートして不具合を改善します。

UQモバイル圏外になった時の原因|キャッシュがたまりにたまって削除をしていない

回線が重い原因は、キャッシュがたまりすぎているケースがあります。

キャッシュとは、一度接続した接続先の情報を記憶して、再び閲覧する時に前回の情報を使って素早く見る事ができるというものです。

色々なページにアクセスしすぎているとキャッシュが残ってしまうのですが、このキャッシュは回線を使っておりますので、キャッシュが多ければ多い程回線に負担をかけて遅くなります。

キャッシュを削除することで解決します。

UQモバイル圏外になった時の原因|エリア外にいる

UQモバイルの回線には範囲があり全ての地域で回線を利用できるわけではありません。

特に山や地下、建物内では回線の利用ができない場合があります。急に回線が利用できない場合は、回線の対応エリア内であるのか確認しましょう。

UQモバイルの場合はauのエリアを確認してください。UQモバイル公式ホームページでエリアマップはありません。

参考:au エリア

UQモバイル圏外になった時の原因|APN設定がおかしく繋がらない

APN(Access Point Name)とはiPhoneなどの携帯電話の4G回線を使用する際には必要な設定です。

APNの設定ミスで回線に繋がらないケースが多々ありますので設定の確認をお勧めします。